毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3532

紙レセプトヵら電子請求へ

紙レセプトから電子での請求はもう15年以上に行われた。

すべて電子で紙での請求は認められないよような勢いだった。

ところが政権交代で民主党政権は紙レセプトを認めた。

また自民に戻り、紙レセプトには厳しくなったが、まだ生き残っている。

その届けが出ている私は今回のオンライン資格確認から除外されている。

紙レセプト扱いになっはいるが自分で作ったソフトから紙で出している。

それを工夫すれば電子請求もできるはずだ。

実はそのことは十数年前も考えて、もう少しというところまで来ていた。

だが紙レセプトが当分の間認められたので、その制作はうやむやになってしまった。

まだ紙レセプトがダメになったわけではないが、きっと近く電子に換えるようにいってくると思う。

だから自分のソフトで電子請求ができるように再度考えたい。

そこで昨日の連休に昔の資料やネット情報など集て、再度、挑戦してみた。

でも、忘れていることも多く、なかなか進まない。

すぐにできるわけはないが、時間を取って完成を目指していきたい。

 

 

MENU
PAGE TOP