1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 春の行事:学校検診

カテゴリー

最新の記事

2025.04.04
バンド合わせで嘔吐
2025.04.02
今日は忙しかった
2025.04.01
新年度が始まった
2025.03.29
3兄弟の治療
2025.03.28
やっとパソコン回復か

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2011年4月12日の記事

春の行事:学校検診2011/04/12

4月に桜が咲くと学校検診だ。いつもは桜が散ったころの検診だが、今年は桜が咲くのが遅く、まだ満開にいたっていない。

毎年のように午前中3時間ほど、ほとんど休みなく検診を続ける。

今日は2年、4年、6年だった。1学年3クラスなので9クラスと言うことになる人数は300人を超える。

香貫小学校を担当したのは昭和60年ころだったから25年以上毎年通っていることになる。

行き初めのころは、こちらは若く校長先生ははるかに年上だった。校長先生は定年近くの年齢の人がなるので話す時も恐縮していたが、だんだん月日が流れ、ついには数年前は高校の同級生、今では私より少し若い人がねっているだろう。

でも、以前は校長先生との昼食があったが、数年前よりなくなったので、長く話すことはなくなった。

今日の検診で気になったのは、ブラケットが上下額についていて、ワイヤーはなく、ブラケットが一部はずれている状態の子を診たことだ。

矯正に予約日に行かずに、かなり長期に管理されていない状態ではないかと推察した。当院では自分で開発した受付ソフトにそのようなことがないようにチェックするしくみをいれている。

しかし、いくら連絡をとっても来院しなかったらその仕組みも働かない。信頼関係と協力が治療に不可欠だと感じた。

ブログ2011年4月|19:24:34

このページのトップへ