3Dプリンタも何台も買い、使い勝手のいいものだけ使っている。
初代のプリントは熱成型のものでもう7年くらい前に買ったもの。
もちろん初めてのもので、どうやって形ができるものかもわからなかった。
でも何とか作り始めたが、当然最初は失敗ばかり。
やっと何とか成型できるようになったら今度はプリンタが調子悪くなる。
分解してフィラメントのつまりを解消したり、消耗品は交換したりする。
頻繁にやっていると3Dプリンタの原理や構造がわかってくる。
昨日から今日にかけて、初代のプリンタが不調になってきた。
何度かやると分解も早くなる。今回はうまくいったかと思いこのブログを書き始めた。
そして途中で見に行ったらやっぱりフィラメントの詰まりでダメだった。
また明日、別のプリンタで下顎骨をプリントすることにする。