
2025/04/02
ブログ (3,463)
カテゴリー
最新の記事
アーカイブ
カレンダー
RSSで受け取る診療日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今日の新患は小学校1年女子で反対咬合が主訴だった。
乳歯列でも反対咬合で以前より一般歯科では管理してもらっていたようだが、学校検診で「検診結果のお知らせ」をもらってきたため、矯正専門の当院を受診することになったようだ。
私は4月の半ばまでに担当の小学校の検診を済ませてしまったが、4月中には多くの学校で検診が終わるだろう。
近頃は養護教諭の先生も「お知らせの」の通知を早くするようだ。それに伴い矯正相談も早めに来ることになる。
しかし、多くはすぐには相談せず、夏休みまでずれ込むことが多い。だから夏休み前にもう一度御知らせを出す学校もあるようだ。
連休前から、一年中で一番に矯正相談の多い季節が始まった。