毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3551

CT撮影機で初めてのパノラマ撮影

一昨日の夜、設置されたCTレントゲン撮影機を昨日はスタッフといじってみた。

撮影予定の患者さんは延期してもらったが今日はそうはいかない。

今日は4人撮影予定者がいた。一人目は何とか撮影することはできたが位付けが悪かった。

そのことを設置業者に尋ねて、原因を指摘され位置づけを見直した。

二人目からはなんとかそれなりにうまく撮影できている。

そのうち二人はセファロも撮る患者さんだった。

セファロの撮影自体は以前からある機械なので問題ない。

だがセファロ専用機として使ったときの操作や流れが気になっていた。

でも慣れれば特に問題なさそうだ。

最初の患者さんには迷惑をかけたが、次回はちゃんと取れるだろう。

さあこれからCTの撮影をマスターしなければならない。

CTは被ばく量が多いと聞いている。失敗はできない。

 

 

 

 

MENU
PAGE TOP