毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3529

主訴は何

今日は男子中学生の初診相談を受けた。

まず口腔内写真を撮りだすとほぼ正常咬合。

そんな時には上下顎前突が考えられるがそれもない。

よく見ると上顎右側の臼歯部頬側に歯の一部が出ている。

これだ!多分乳歯が残っていて異所萌出だろうと考えた。

よく見ると永久歯が正しく並んでいて問題ない。

それでは、それは過剰歯ということになる。

それなら抜歯ということになるだろう。

相談を始めたが、レントゲンの情報がないとはっきりしない。

そこでパノラマレントゲン写真を撮影してみた。

写っている過剰歯は第2小臼歯そっくり。

それで一般歯科がそれを出すか矯正で聞いてくるように言ったのか。

そうはいってもその近心にすでに出ている第2小臼歯がある。

それを抜いてまでだす意味はないだろう。

結局、歯磨きなどに邪魔な位置に出てきたら抜歯とアドバイスした。

矯正相談

MENU
PAGE TOP