1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 静岡医療センターからの紹介

カテゴリー

最新の記事

2025.01.22
再相談は顎変形症で
2025.01.21
今日は装置撤去3人
2025.01.20
上顎前歯の接着ブリッジ?
2025.01.17
敏感な患者さん
2025.01.14
スピード矯正になりうるか

アーカイブ

カレンダー

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年1月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2025年2月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2024年12月7日の記事

静岡医療センターからの紹介2024/12/07

初診相談の紹介者項目に静岡医療センターと書いてあった。

いままで静岡医療センターからの紹介というと顎変形症か埋伏歯。

いずれも、難しい。でも何とか連携して良い結果を出してきた。

心配しながらマスクをとった患者さんを診ると反対咬合ではなさそうだ。

手術が必要までの上顎前突でもなさそうだ。では厳しい開咬か。

口腔内を診ると開咬だった。それでもこの程度で外科併用化と思った。

そして相談に入り、紹介の経緯や事情などを聞いたいった。

どうやら顎変形症として一般歯科から依頼されてわけではなさそうだ。

まだ未萌出の智歯の抜歯について相談することだった。

そこで矯正治療前に智歯抜歯が必要かどうか、当クリニックに紹介されたようだ。

きょうはレントゲン写真を撮らなかったから状態は分からない。

だが、開咬と口唇閉鎖不全を伴うBimaxであることは確だ。

だから矯正治療はやったほうがいい。抜歯も必要だろうと説明した。

また顎変形症の相談かと思ったら、どうやら違っていたようでほっとした。

矯正相談

 

 

ブログ2024年12月|18:49:59

このページのトップへ