毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3548

主訴だけなら簡単

20代男性が矯正相談に来院した。

主訴は乱ぐい歯(でこぼこ)で見れば右上中切歯、側切歯が口蓋側に傾斜している。

そして下顎の歯と反対にかんでいる。

主訴にはないし、意識もしていないようだが両側臼歯部咬合はⅢ級で

下顎前歯は唇側傾斜して下唇は翻転している。

聞けば小さいころ矯正治療を行っているという。おそらく歯列を拡大しているのだろう。

気になっているところは、それが戻ったのと言っている。

その主訴の状態だけを治療のは簡単だし、それだけでいいと思う。

しかし、臼歯咬合関係がⅢ級や下唇の翻転も気になる。

でもそれを治療するには抜歯して利長期の治療が必要となる。

決して進めるわけではないが一応そんな話もしてみた。

このケースでは望まれれば主訴解決のみでいきたい。

治療について

 

MENU
PAGE TOP