毎日の診療で気付いたこと
ブログ記事 合計 3571 件
午後に男、女、男の3兄弟を診た。3人とも非常に似ている症例だ。
歯が比較的小さく、結構厳しい上顎前突だった。
ただ混合歯列気の早い段階から診せてくれていた。
3人とも混合歯列期にはバイトプレートやジャンピングプレートをつかった。
みんな協力がよく指示通り使ってくれる。
結果、永久歯になった時にはバイトが上がり、下顎は出ている。
抜歯か非抜歯か迷うが、第1子は非抜歯でマルチブラケット治療を開始した。
Ⅱ級ゴムで何とか残りのーバージェットをなくし咬合をつけた。
第2子も同じような状態だったがオバージェットが大きかった。
それでも第1子での成功経験から非抜歯で進めていった。
途中何度か抜歯を考えてが、非抜歯で何とか終えた。
今日の検診で第1子は良好な結果で9年間の治療を終えることにした。
とてもよい治療結果だったので資料をとらせてもらった。
第2子も非抜歯で終え4か月目の検診だった。
デュアルバイトになってこないか心配していた。
しかし今日は安定している咬合を確認した。
そして第3子は半年ほどバイオネーターその後ジャンピングプレートを使っている。
それなりの効果は出ている、でもまだ乳歯がだいぶ残っている。
その間にオーバーバイト、オーバージェットを改善したい。
似ている兄弟は同じやり方でうまくできるらしい。