毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3574

遠路からの初診

伊豆半島の先の方には顎変形症を扱う矯正歯科がないようだ。

東海岸の地域の歯科医院から以前紹介を受けた患者さんが1w前に来院した。

そして顎変形症としての検査を行った。

きょうはその歯科医院からの紹介の患者さんの来院予約は入っていた。

これは当然顎変形症だと覚悟を決めて初診に臨んだ。

診ると全く顎変形症の顔つきではない。口腔内を見てもほとんど問題ない。

相談に入ると右上7が生えてこないという。

その医院からのデンタルX線写真を持ってきているがパノラマではない。

そこでパノラマを撮影すると右上7は生える直前、そのデンタルX線写真は反対側のようだった。

そこには過剰潮あり問題がないとは言えないが大したことはなさそうだった。

結局、X線写真の説明だけで通院などしなくてすんだ。

遠くから紹介していただくのはありがたいが、通院はたいへんだ。

特に顎変形症を担当する矯正歯科医がその地域に必要だと思う。

治療について

 

 

MENU
PAGE TOP