毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3595

埋伏歯の動き

1年前に8歳の女児が右上1が反対側は出ているのに出ていなかった。

パノラマレントゲンを見ると乳歯の下に永久歯は存在する、方向も悪くない。

ただ、となりの2の方が先に出そうな画像だった。

その時は、気になったが、観察で半年間そのままにした。

半年後のパノラマ撮影では2は萌出していたが1はあまり変化がなかった。

1の萌出スペースは少なくなってはいるが大きめのAが保持してくれている。

そして1年経った今日もパノラマを撮ってみた。

そうすると1は向きを変えていた。パノラマでははっきりしないが唇側傾斜したように見える。

半年でこんな変化があるものかとびっくりしたが、それに対応しなければならない。

今まで待ったが、この状態を見るともう萌出誘導しなければならない。

次回、CT撮影して位置や方向を確認して開窓しけん引していくことになる。

治療について

MENU
PAGE TOP