1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 保険カルテの書き方

カテゴリー

最新の記事

2025.04.05
LAN配線
2025.04.04
バンド合わせで嘔吐
2025.04.02
今日は忙しかった
2025.04.01
新年度が始まった
2025.03.29
3兄弟の治療

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2011年9月16日の記事

保険カルテの書き方2011/09/16

昨日、休診日に静岡県歯科医師会の主催で保険カルテの書き方についての研修会があった。

矯正歯科は健康保険でできる治療は少なく、保険治療の占める割合は少ない。

しかし少なくても保険治療を行っていること事実で、それに関しての指導や監査などもある。

それに対応するためカルテの書き方を実例を提示しながらの講演を聴いてきた。

聴いているとなんでそこまで書くのかと思ったのが第一印象だった。

しかし逆にそれだけやればいいんだな、それならそれに向かってやろうという気持ちになってきた。

今までに矯正の受付で役立つソフトをAccessで作ってきた。その中にカルテを簡単に書く機能もつけてある。

でも、それで書かれた内容は今までに発行されている数少ない矯正の保険カルテの書き方にのっとっている程度だ。

どうもその程度の内容では40点で再指導のようだった。

保険治療がほとんどの一般歯科の先生は、ほんとうに研修内容のようなカルテを書くのは大変だと思う。

私たちの扱う矯正治療は高点数だから、よりしっかりと書かなければいけないというお話があった。

やはり、矯正はそのような目で見れられているのだ、だから、よりしっかり書かなければならないといけないのだろう。

なるべく早く、問題ないような充実したカルテが簡単に書けるプログラムを作りたい。

ブログ2011年9月|19:53:51

このページのトップへ

S