毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3528

新診療所への備品

現在の仮診療所ではすでに解体した旧診療所からの備品を移動してきた。

仮だから、だいぶくたびれている備品でも今までのもので我慢して持ってきて使っていた。

しかし、新診療所はできるだけ新しいもので揃えたい。

歯科用ユニットは高価なので、今までのものを移設することにしたが、その他の備品は、新品を購入したいと思っている。

そこで、昨日、一番簡単に買えるアスクルに事務用いすと術者用いすの二つを注文した。

そしたら、昼ごろ、届いた。組み立ても簡単で、すぐに仮診療所で使い始めてみた。

やはり新しいものはデザインや色も良い。たった2つの新しいいすが入っただけだが新診療所への期待が増す。

まだ引っ越しには1ヶ月半ばかり期間があるのに購入したのは、通信販売では現品は見られないので、試しに注文してみたわけだ。

こんなことを続けたいが、仮診療所は手狭なので、いらなくなった古いいす2つの置き場所に困る。

ごみとして捨てられる日はまだあるし、倉庫に運び込むほどのものでもない。

結局じゃまだけれども、隅にでも置いておくしかない。

明日来る(アスクル)わけだから引っ越し前日に注文すればいいわけか。

MENU
PAGE TOP