毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3528

新築工事打ち合わせが続く

今日のブログも新築工事関連だ。

朝早くから現場で設計士を中心に、電気、配管、看板、家具と次々とその専門職人と打ち合わせをしていった。

家具は見た目だけでなく使い勝手にかかわるので寸法や形態を細かく打合わせた。

また、歯科は特殊なものもあるので、現在の仮診療所に来てもらって実際の使い勝手など見てもらった。

電気では、LED電球の普及が過渡期でまだ高いが、良いものが販売されているのでているので、安くても従来の蛍光灯をつける気がしない。

そこで、昼休みに自身で量販店に値段や機能が納得できるものを購入しにいったりしている。

看板はなかなかかっこいいデザインが提案されてきた。しかし値段は当初の見積もりよりはるかに高い。

しかし、看板は新診療所の案内に不可欠で、診療所を印象付けるものなので、高くても気に入ったものを設置することになるのだろう。

毎日、新診療所関係のことばかり用事がある。早く移転を終了して落ち着いて診療したいものだ。

MENU
PAGE TOP