毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3530

リーフレットが減っていた

先日、診療所玄関前の案内板横に、矯正治療のリーフレットを入れておくケースを2つ設置した。

そこに、上顎前突と八重歯のリーフフレットを5枚づつ入れておいた。

一昨日まで、減らないねとスタッフと話していた。しかし今日、見てみたら両方とも減っていいた。

そのケースに貼ってある「ご自由にお持ちください」の文字も小さく、「上顎前突」、「八重歯」の文字はもっと小さい。それなのにによく気がついて持っていったものだと思った。

やはり、それだけ人通りのあるところに出てきたのだと感じた。2月までの仮診療所のようにな裏道ではきっと、気づかれずにいつまでも減らなかっただろう。

移転してからの半年、おもな通りに出てきての目立ち効果を感じているが、今回の件でもそれが言えるだろう。

パンフレットは10種類くらいある。あと2つくらい追加して設置してもよいかもしれない。

MENU
PAGE TOP