午後の初診は8歳男子、当院で治療した患者さんの弟だった。
姉は前歯部の機能的な反対咬合で短期間に改善して観察中になっている。
その相談の弟は姉とは違い過蓋咬合だった。
しかし、主訴はそこにはなく、下顎前歯部の叢生のみだった。
他にも多くの新患相談のなかでかみ合わせが深い(過蓋咬合)と指摘してもその意味がわからないことがほとんどであった。
たいてい、前歯は唇側傾斜を伴わないため問題に気づかない。
しかし将来、顎関節の症状が出ることこともあるような説明になる。
前歯の口蓋側を噛んで傷ついている場合などは治療に理解があるが、症状がない場合がほとんどで見た目が気にならないため、他の主訴がないと治療に結びつかない。
でも、必ず指摘して、治療を勧めることにしている。