
昨日から台風26号が接近して、早々と今日の休校を決めていた学校も多かったらしい。
今朝は台風は早めに通り過ぎ、当地は風も雨もほとんどなく、日差しも見え始めた。
そうすると電話がかかってくる。いつもは学校があるので、混むのは夕方か土曜日なのだが、午前中の診療を望んでいる。
いつもは平日の午前中は予約を取らないのだが、新患の相談に来院していただくことにした。
だから、診療に追われず、ゆっくりと相談することができた。
10歳女子、特別な症例ではないが、上顎前突で口唇が閉鎖しにくい状態であった。
やはり、いつも通り話は抜歯の問題になってくる。
診断をしたわけではないのではっきりとは言えないが、抜歯も考慮に入れなけなければならないケースではある。
前にも矯正専門医に相談して、抜歯の話がされているようで、ある程度了解は得られているようにも感じた。
しかし、友達で絶対抜歯しないで治療をしているとも言っていた。もちろんその方の治療結果が満足のいくものであることを願うのであるが。
今日も抜歯ケースの治療前後をipadでみてもらい、抜歯後の横顔の変化を理解してもらった。
次回検査になったが抜歯をどうするか、真剣に考えていこうと思っている。