お知らせ
春の予感

二月も後半となり,だいぶ日が長くなり強く感じてきました。 でもまだ寒く、夜が明けるのは遅いですね。 立春過ぎてからの寒さを「余寒(よかん)」というのだそうです。 そんな時期に春の予感(古い曲)を思いだしながら梅を眺め、桜 […]

続きを読む
お知らせ
立春・節分

つい先日、新年を祝ったかと思っていたらもう2月に入ってしまいました。 年末、年始の休み明けは忙しく、休みの4週間後のこの頃は少し予約に余裕があります。 今が一番寒い季節、でもだんだん日差しが強く、夕暮れが遅くなってきてい […]

続きを読む
お知らせ
いちばん寒い日々

正月気分もあけて、新年の態勢も軌道にのる時期かと思われます。 季節は一番寒い日々が続く1ヶ月となります。節分、立春が待ち遠しく感じます。 今年も引き続きコロナウイルス対策として、 ・待合室の椅子は間隔をあけて座っていただ […]

続きを読む
お知らせ
明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 診療所を移転して9年経ち、周囲も町並みになってきました。 健康保険による顎変形症手術は近年地元の静岡医療センターで手術をしてもらいます。 症例数も増えてきて手術に必要なサージカルプレート […]

続きを読む
お知らせ
師走

12月になりました。 毎年のことですが、気ぜわしくなります。 最近では、正月を迎える準備などあまりしなくなってきています。 年賀状も少なくなり、大掃除も大掛かりにはしません。 この辺りではこの季節、寒くはなってきたという […]

続きを読む
お知らせ
晩秋

例年ですと9月10月は台風が上陸し、各地に大きな被害をもたらしていましたが 今年は台風の上陸がありませんでした。これは12年ぶりの事らしいです。 11月に入りまだ日中は暑いくらいですが、夕方となると冷え込む、やはり秋です […]

続きを読む
お知らせ
夕暮れの時間が早くなった

10月も後半となり、暑かったこともだんだん忘れてきました。 それでも今年は、冬服で通学している学生をまだあまり見かけません。 まだまだ寒くはない日々が続いています。 夕方もまだ寒くはないのですが日が暮れるのがとても早くな […]

続きを読む
お知らせ
中秋

衣替えの季節になりました。今年はまだまだ暑い日が続いています。 近頃では一斉にということではなく、適宜に気候に合せて変えていくようですね。 当院では引き続きコロナウイルス対策として、 ・待合室の椅子は間隔をあけて座ってい […]

続きを読む
お知らせ
夏から秋へ

今年はコロナの影響で夏休みも短く、すでに学校生活がはじまっていおり学園通りも学生の姿を多くみかけます。 暦の上では9月は秋ですが、まだまだ残暑は厳しいようです。 そして当院では引き続きコロナウイルス対策として、 ・待合室 […]

続きを読む
お知らせ
夏休み

8月に入り梅雨も明け暑さが続いています。 例年ですと、学生は夏休みの期間ですが今年はコロナウイルスの影響で夏休みが短いようです。 当院では先日非接触型の体温計が届き、来院された方には検温のご協力をお願いしております。 感 […]

続きを読む