2019-12-16
1年の過ぎるのはとても早く感じ、もう12月も後半になっています。 冬至が近くなり日暮れが早く、11月末設置した玄関前、大通り沿いのイルミネーションが暗く寒い中で輝いています。 ちょっと派手過ぎるかなと思う装飾もクリスマス […]
2019-12-03
12月になりました。 毎年のことですが、気ぜわしくなります。 最近では、正月を迎える準備などあまりしなくなってきています。 年賀状も少なくなり、大掃除も大掛かりにはしません。 この辺りではこの季節、寒くはなってきたという […]
2019-11-27
11月20(水~11月22(金)に第78回日本矯正歯科学会学術大会が長崎で開かれました。 年に1回の日本で一番大きな矯正歯科関係の学会なのでほとんど毎年参加しています。 以前はこの大会で展示発表していたりしたが、近年では […]
2019-11-15
秋も深まり、紅葉の見頃を迎える季節となりました。 11月になっても暑い日もあり、これから来る冬はどうなることでしょう。 季節の変わり目は体調を崩しやすいので、気を付けてください。 10月中にグリーンカーテンは始末したり、 […]
2019-11-08
季節のいいはずの秋ですが9月,10月は秋雨前線や台風にだいぶ困りました。 11月になって、やっと良く晴れてきました。 日中は暑いくらいですが、夕方となると冷え込む、やはり秋です。 今年は15号、19号、21号の台風で被害 […]
2019-10-21
10月も後半となり、暑かったこともだんだん忘れてきました。 それでも今年は、冬服で通学している学生をまだあまり見かけません。 まだまだ寒くはない日々が続いています。 ですが、今年は早々、グリーンカーテンを片付けてしまいま […]
2019-10-07
衣替えの季節になりました。今年はまだまだ暑い日が続いています。 近頃では一斉にということではなく、適宜に気候に合せて変えていくようですね。 また合服のような物もあるようですね。中高生が多く通るここ学園通りではそんな季節を […]
2019-09-25
まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ秋を感じる頃になってきました。 診療所のまわりのプランターへの水やりも少しは楽になってきました。 日差しの長時間の南側、強い西側、植物のためにはただ多かったり、強かったりすれば良いもの […]
2019-09-04
学校は先月末より始まり、長かった夏休みも終わりました。 暦の上では9月は秋ですが、まだまだ残暑は厳しいようです。 今年のグリーンカーテンは南西窓に昨年冬を越した時計草が現在に至っています。 北西窓は一今年は食用ヘチマの大 […]
2019-08-20
8月が下旬になってもまだまだ暑さが続いています。 近頃では比較的長いお盆休みも終えて、夏の終盤の忙しさがやってまいりました。 学生は夏休みが終わりに近づき新学期に向けて忙しくなっているでしょう。 夏の初めに植えたグリーン […]