症例紹介
487. 上下顎左右側第2小臼歯抜歯

①主訴: 前歯のでこぼこ。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 ③年齢: 初診時32歳 保定開始時34歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: 上下顎両側第二小臼歯 ⑥治療期間: 約1年11ヵ月 ⑦ […]

続きを読む
症例紹介
486. 右上第2小臼歯の口蓋側転位が主訴

①主訴: 永久歯のねじれ。 ②診断名あるいは主な症状: 過蓋咬合 上顎右側第二小臼歯転位 ③年齢: 初診時11歳 保定開始時13歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: 約1年 […]

続きを読む
症例紹介
485. 口唇閉鎖がしにくい著しい叢生

①主訴: でこぼこ。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時14歳 保定開始時15歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 下顎両側第 […]

続きを読む
症例紹介
484. 上顎前突の抜歯症例

①主訴: でっぱ。 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時15歳 保定開始時17歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 下顎 […]

続きを読む
症例紹介
483. 非抜歯で短期治療

①主訴: 上側の歯が奥に入っていた。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 ③年齢: 初診時11歳 保定開始時13歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: 約1年1ヵ月 ⑦治療費( […]

続きを読む
症例紹介
482. 永久歯列で開始した開咬

①主訴: 開こう。 ②診断名あるいは主な症状: 開咬 ③年齢: 初診時8歳 保定開始時13歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: 約1年1ヵ月 ⑦治療費(初診から保定開始まで […]

続きを読む
症例紹介
481. Ⅰ期治療で拡大、非抜歯で

①主訴: 前歯の出歯と下の歯がガタガタだったので。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 上顎前突 口唇閉鎖不全 歯ぎしり ③年齢: 初診時10歳 保定開始時13歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 スクリュー […]

続きを読む
症例紹介
480. 軽度な叢生を非抜歯

①主訴: 乱れ。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 ③年齢: 初診時13歳 保定開始時15歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ポーター バイヘリックス ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: 約1年8ヵ月 ⑦治 […]

続きを読む
症例紹介
479. 転居予定で短期間治療

①主訴: でっぱ、ガタガタ。 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 叢生 ③年齢: 初診時16歳 保定開始時18歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯 […]

続きを読む
症例紹介
478. 上顎側切歯が先欠と矮小歯

①主訴: 開咬。 ②診断名あるいは主な症状: 開咬 先天性欠如歯(上顎左側側切歯) ③年齢: 初診時14歳 保定開始時16歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: 約1年5ヵ月 […]

続きを読む