症例紹介
544. 術前矯正で上顎前歯部叢生改善

①主訴: でこぼこ。 ②診断名あるいは主な症状: 顎変形症 叢生 下顎前突 ③年齢: 初診時17歳 保定開始時19歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 ⑥治療期間: 約1年 […]

続きを読む
症例紹介
543. 八重歯、正中のズレ

①主訴: でこぼこな歯並び。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 ③年齢: 初診時7歳 保定開始時13歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯 ⑥治療期間: 約 […]

続きを読む
症例紹介
542. 上顎前歯を抜歯

①主訴: 前歯、犬歯。 ②診断名あるいは主な症状: 上顎右側中切歯、左側側切歯失活歯 叢生 ③年齢: 初診時23歳 保定開始時25歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: 上顎右側中切歯 上顎左側 […]

続きを読む
ブログ
ゴールデンハー症候群

矯正治療の健康保険導入のきっかけになったのは唇顎口蓋裂による不正咬合。 それから、次々と先天異常に関係する不正咬合が保険導入されてきた。 現在60近く、聞いたことのない症候群もあ、その都度調べている。 今回、第一歳二鰓弓 […]

続きを読む
お知らせ
向暑

初夏を迎え、街路樹の緑もますます青々としてきました。 昨年は梅雨入りが早かったですが、今年はまだのようです。 道行く学生も新入生という感じがなくなってきました。 コロナ禍も感染者数が減り落ち着いてきたでしょうか。 それで […]

続きを読む