ブログ
舌癖は治ったのか

マルチブラケット治療2年の女子高校生が来院した。 叢生は早々に改善し、抜歯スペースも閉鎖している。 だが前歯部の開咬(水平的)があり、撤去できる状態にならない。 ゴムかけはしっかりやっているようだ。それでも安定しない。 […]

続きを読む
ブログ
開咬の再治療

5年ほど前に、開咬を伴う叢生の治療を行い、何とか動的治療は終わった。 保定期間中、じりじりと開咬が悪化していった。 そして高校も後半、再治療をするということになった。 今年に入りブラケットつけレベリングを始めた。 インプ […]

続きを読む
ブログ
手術なしの顎のゆがみ治療

昨年、顎変形症でなく矯正治療で治療を開始した女子高生が来院した。 治療を開始してから1年ほどたった。 初診時、右側の側切歯、犬歯がクロスバイトだった。 それを改善すれば、正中もある程度改善するかと期待した。 最初の数か月 […]

続きを読む
ブログ
今日の方が忙しい

昨日は連休明けで忙しいことは覚悟していた。 その割に問題なく過ぎていった。 そして午後の撤去の患者さん2人にもクリアリテーナー当日セットまでできた。 そして今日は予約が多いことは承知していた。 そして中でも保険が多いこと […]

続きを読む
ブログ
長い連休だった

このところ毎年、ゴールデンウィーク、夏休み、年末年始などカレンダー通りで特別配慮はしていなかった。 今年は、通常のようにすると4月30日と5月1日が診療となるはずだった。 この連休でレントゲン室を拡張してCTを入れる計画 […]

続きを読む