症例紹介
703. 口唇閉鎖不全で口元が出ている

①主訴: 前歯 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時16歳 保定開始時18歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯 ⑥治療期間:  […]

続きを読む
ブログ
顎変形症にするかどうかの相談

今日の新患は20代女性、ややオトガイは出ている極端ではない。 口腔内写真を撮影すると上下顎とも叢生が著しい。 そして正中が1歯分右側にずれていた。 下顎前歯の舌側傾斜がかなりあるように見えた。 そして下顎の両側にEが残存 […]

続きを読む
症例紹介
702. 空隙歯列の短期治療

①主訴: 欠損していたところの永久歯の出が悪かったため。 ②診断名あるいは主な症状: 正中離開 空隙歯列 ③年齢: 初診時14歳 保定開始時15歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治 […]

続きを読む
症例紹介
701. 叢生と口唇閉鎖不全

①主訴:前歯が出ていて、下の歯がガタガタしていたのが気になって ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 下顎後退 叢生 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時25歳 保定開始時28歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 […]

続きを読む
症例紹介
700. 大人の叢生

①主訴: 下の歯のでこぼこ ②診断名あるいは主な症状: 叢生 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時32歳 保定開始時35歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯 ⑥ […]

続きを読む
症例紹介
699. 片顎抜歯で対応した

①主訴: 出っ歯 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 口唇閉鎖不全 叢生 ③年齢: 初診時38歳 保定開始時40歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 ⑥治 […]

続きを読む
症例紹介
698. 術前矯正が長かった

①主訴: 上の歯並び ②診断名あるいは主な症状: 顎変形症 反対咬合 ③年齢: 初診時12歳 保定開始時18歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 ⑥治療期間: 約2年7ヵ月 […]

続きを読む
症例紹介
697. 叢生だけだが長くかかった

①主訴: 歯が前後していたり、重なっていたところ ②診断名あるいは主な症状: 叢生 ③年齢: 初診時13歳 保定開始時16歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小 […]

続きを読む
症例紹介
696. 開咬でオトガイ部後退

①主訴:出っ歯 ②診断名あるいは主な症状:開咬 上顎前突 下顎後退 口唇閉鎖不全 ③年齢:初診時18歳 保定開始時21歳 ④治療に用いた主な装置:マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位:上顎両側第一小臼歯 下顎 […]

続きを読む
ブログ
クリアリテーナーの汚れ、つぶれ

クリアリテーを保定装置として40年位使用している。 10年くらい前までは装置撤去から半年ほどは終日使用にしていた。 そのころは紛失、汚れ、つぶれが頻繁にあった。 そして近年ではフィックスドリテーナーを付けたため、 最初か […]

続きを読む