ブログ
夏休み前の特別診療日

本日、新着情報に夏休み前に矯正相談を中心に1日だけ休みの日を開けるお知らせを載せた。 開業して30回ほど夏休みは経験したが、夏休みに治療開始したい学生は多いだが出遅れて結局後半になってしまうケースが多くあった。 そこで今 […]

続きを読む
ブログ
歯の衛生週間行事

昨日は沼津歯科医師会の歯の衛生週間行事に参加してきました。 役目は「8020」(80歳で20本以上歯が残っている)人が表彰されて写真をとることだった。デジカメ、三脚、プリンタなど用意して気軽にお年寄りに表彰状を持ってもら […]

続きを読む
ブログ
リテーナーの管理はいつまで?

10年前に動的治療が終了し、リテーナーを入れた患者より、先日電話連絡があり、リテーナーをなくし、再製作を希望する電話が入った。 現在、仮診療所であるためカルテが手元になく、倉庫まで取りに行き、経過を読んでみた。 そうした […]

続きを読む
ブログ
矯正のみでも治療可能なのに手術希望?

今日の初診相談は歯列咬合の改善ならば十分に矯正治療のみで可能であった。 しかし以前に下顎前突と歯科医に言われたことがあり、その時よりそのように思いこんでいるようだ。 その後、いくつかの矯正専門医や大学病院に相談に行ってい […]

続きを読む
ブログ
指しゃぶりが止められず治療へ

およそ1年前、7歳で指しゃぶりの癖の影響で上顎前突、開咬の状態で相談に来た。 まだ上顎中切歯も出ている途中であったので、指しゃぶりを止めれば、十分回復の見込みがあるの、そのアドバイスのみおこなった。 しかし半年後の検診で […]

続きを読む
ブログ
保育園の検診

午前中、保育園の検診を行ってきた。私の育った、沼津の周辺部、西浦、内浦地区にある2軒を回ってきた。 その地域では極端に子供の数が減ってきている。 最初に園医になって訪ねた昭和の終わりの頃は90名以上園児がいた。それが現在 […]

続きを読む
ブログ
メールが届かない

だいぶ前から携帯電話のメールアドレスを聞いて、そのアドレスに予約を忘れないために前日または前々日に連絡をさしあげていた。 最近では、予約の変更や装置の不都合などもメールで連絡が来るようになった。それは最近の通信手段として […]

続きを読む
ブログ
矯正治療のための抜歯

 矯正治療を当院に紹介してくれた歯科医へ抜歯の依頼状をだいぶ前に書いた。 今日、抜歯を終えて患者が戻ってきた。当然、依頼先で抜いたとばかり思っていた。  ところがその母親が依頼先(矯正治療の紹介元)の先生が抜歯は得意でな […]

続きを読む
ブログ
湘南矯正歯科研究会参加

昨日、神奈川県大和市のはんだ矯正歯科で湘南矯正歯科研究会が開催されいてそれに参加した。 はんだ矯正歯科は昨年10月に移転オープンした診療所で、その診療所の見学も兼ねて研究会が行われてた。私は現在仮診療所で新医院の設計が始 […]

続きを読む
ブログ
顎変形症の診断

4/16のブログで極端に上下顎のアンバランスで顎変形症の適用とみられる初診患者が来院したことを書いた。 その方が口腔外科での初診・検査も終えて当院での診断を今日おこなった。 セファロ分析の結果は上顎は平均的だが下顎が極端 […]

続きを読む