ブログ
情報の一つとして顎変形症

夕方、女子中学生の矯正相談があった。 他の歯科医院で矯正の相談をしたようだ。 だがそれは矯正歯科医が分析した上での診断ではなさそうだ。 そこで抜歯の説明があったが気になり相談に来たという。 当クリニックでは初診だけでは抜 […]

続きを読む
ブログ
初診相談5人

夏休みには初診相談5人ということがある。 近年、なかった年もあったが、今日は5人の相談に対応した。 小学生2人、中学生1人、20代前半2人という割合だった。 一人目は10歳前なのに顎変形症として紹介されてきた。 二人目は […]

続きを読む
ブログ
フィックスドリテーナーをはずすと

マルチブラケットをはずす前に上顎4前歯、下顎6前歯にフィックスドリテーナーをつける。 そしてブラケットをはずしスキャンしてクリアリテーナーも作る。 10年ほど前はフィックスドリテーナーは付けずクリアリテーナーの終日使用か […]

続きを読む
ブログ
セラミックブラケットのウィング

今日の午後急患ということで女子高生が来院した。 マルチブラケットで1年程治療が進んでいるところだ。 角ワイヤーを入れてでクロージングをしている。 その患者さんはセラミックブラケットとホワイトワーヤーを使用している。 今、 […]

続きを読む
ブログ
矯正の主訴がないと

今日の初診は女子高生だった。 症状は開咬と口元が出て口唇閉鎖不全だった。 静岡医療センターからの紹介で顎変形症の疑いも持たれている。 静岡医療センターへは顎関節の症状で一般歯科から紹介されたそうだ。 そして一通りの検査を […]

続きを読む
ブログ
お盆休みを終えて

8/10から8/14までお休みをいただいた。 その前に8/2から8/4までコロナで休診となった。 今年の8月前半は休みが多いことになってしまった。 そのしわ寄せは今日からの夏休み後半に影響してくる。 その始まりの今日はそ […]

続きを読む
ブログ
バイマキの相談が多い

今日の最後の初診相談は30代女性。 問診票には出っ歯と歯の隙間にマルが付いていた。 口腔内写真を撮ると、下顎前歯にわずかなスペースがある。 他は両側の臼歯咬合関係、前歯の被蓋も問題ない。 確かに、口元は出ているが口唇閉鎖 […]

続きを読む
ブログ
難しい症例の装置撤去

20代の女性のマルチブラケット装置を撤去した。 治療期間は2年半を過ぎていた。 ほぼ良好な状態となり何とかはずすことができてホッとしている。 初診時の状態は叢生、クロスバイト、シザースバイト、傾斜埋伏、失活歯、欠損し・・ […]

続きを読む
症例紹介
616. 歯が大きい

①主訴: 前歯が出てしまっている。歯全体のガタガタが気になる。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 口唇閉鎖不全 下顎後退 上顎前突 ③年齢: 初診時21歳 保定開始時24歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 […]

続きを読む
症例紹介
615. 動きにくい年代

①主訴: 上下ともデコボコしていて。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時30歳 保定開始時37歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: 上顎右側第二小臼歯 上顎左側第 […]

続きを読む