毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3570

アンカースクリューが動揺

昨年末にアンカースクリューを植立した27歳女性が来院された。

今日はそのアンカースクリューを固定源に犬歯の遠心移動を行う予定だった。

アンカースクリューの植立部位は、通常の上顎第2小臼歯と第一大臼歯の間だった。

右側はしっかりと植立されていたが、左側は明らかに動揺していた。

これでは左側は固定源として使えないため撤去した。

そして再度植立しなければならないが、今日はそのための時間がないため、その準備だけとした。

アンカースクリューは1割から2割ぐらいは脱落があるようだ。

今回は患者さんは全く痛みもなく、植立した感触は良かったと思ったのに・・・。

原因はよくわからない。来週再度挑戦してみる。

治療について

MENU
PAGE TOP