毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3527

装置は上顎だけでいい?

今日の新患の矯正相談は22歳女性、すでにメールでの相談があった。

メール添付の正面の咬合した写真ではあまり異常がないようにも見えたが横顔の写真からは上下顎前突を疑った。

実際に今日、来院して診ると正常咬合に近い。気にしているのはわずかな正中離開と左側切歯の近遠心にわずかずつ隙間であという。

ちょっと余分にオーバージェットもあるので、その隙間を閉じると、ほどよく正常咬合ができあがるだろう。

それだけの治療が望みであれば、上顎だけでも出来るかもしれない。

またインビザラインのような簡単なものでもできるかもしれない。

もちろん、その歯の隙間も気になるのだろうが、本当に気にしているのは多分、口元の出ていることだろう。

そうなると抜歯しての治療を説明しなければならない。

それでは、上顎だけの措置を言うわけにもいかない。本格的な矯正治療となる。

さらに話している中でガミーのことも気になったので、ほのめかしたらば、やはり気にしているという。

今日は相談のみで帰ったからこの先どのように治療していくのか分からないが、やはり抜歯しての治療になるのかなと考えている。

治療について

MENU
PAGE TOP