毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3570

難しい診断

今日、診断・治療方針を説明したのは18歳、の女子高生だった。

症状はとてもかみ合わせが深く上顎の叢生も著しい。

しかも下顎は両側側切歯と左下第2小臼歯が先天欠如して、スピーカーブがとても強い。

このような症例をどのように治すかは方針を立てるのも実際の治療もとても難しい。

下顎角を治すには外科併用の矯正歯科しかない。

しかし、この症例を外科併用と考えたくない。この辺がどうも科学的でなく経験に基づく治療になってしまうのだが。

たぶん、実際の治療の時かみ合わせがなかなか挙らなく苦労するの見えるようだ。

スピーカーブを治すため下顎前歯にブラケットを付けたいバイトが深いため当分付けられないのも予測される。

結局、上顎両側第一小臼歯の抜歯のみで下顎は乳歯も含めて抜歯しないことにした。

そして、治療には限界がある旨伝えて治療を開始した。

治療について

 

 

MENU
PAGE TOP