毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3570

年齢で治療方針は変わる

今日の最初は34歳女性の診断から始まった。

症状はAngleⅡ級2類のようなバイトが深く、上顎中切歯が舌側傾斜していた。

また左側切歯舌側転位しては完全にクロスバイトでロックしている。

左上側切歯は失活していて根管充塡が不十分な状態がレントゲンから分かる。

このようなときに抜歯部位を選ぶのに悩むことになる。

通常の上顎左右第一小臼歯を選ぶととても期間がかかることは想像できる。

今回、上顎左右側切歯を抜歯することを提案した。けっして安易に選んだわけではない。

説明の時に12歳の永久歯交換直後だったらこの部位を選ばなかったかもしれないとも話した。

このように矯正治療はいつでもできると言うことで最近は大人の患者さんが多い。

しかし、できると言っても条件は悪くなっていることを十分理解の上、お互いに治療に望まなければならない

治療について

 

MENU
PAGE TOP