毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3555

抜歯追加の提案

半年前、オーバージェットが大きいため上顎左右第一小臼歯のみの抜歯を決定した16歳の高校生が来院。

クロージングを始めたが予想以上にオーバージェットが減少し、抜歯空隙がかなり余る。

このまま通常のクロージングを続ければ反対咬合になる。

そしてオーバージェットは少なくなったが口元の突出感はまだある。

そこで下顎の第2小臼歯の抜歯を先月提案した。

よく相談してくるようにと伝えたが、先週の来院時には返事がない。

そこで今日は母親と一緒に来ていただいた。

通常4本の抜歯だから、今日の提案は特別なことではない。

しかし、さらに2本追加とみると、本人の抵抗は大きい。

しかし、母親は理解してくれて、追加の抜歯を決定した。

4本抜いてオーバージェットが残り苦労するので片顎抜去を時々する。

多くはオーバージェットが短期間で改善し治療期間が短くなる。

しかし、今日のようなこともたまに経験する。

診断は難しいものだ。

治療について

 

MENU
PAGE TOP