毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3526

咬合が安定しない

30代女性がクリアリテーナーが合わないとの急患来院があった。

そのことはちょっと修正して解決したが、咬合がしっくりしないとう。

保定2年が過ぎていて安定していてもいいころだ。

厳しかった叢生は改善して安定している。

装置撤去時は安定して咬合していた。

咬んでというと前歯部のオーバージェットが大きくなる。

舌癖を疑ったが、何か違う感じがする。

下顎を少し前にだすと咬合は臼歯、前歯とも安定してみえる。

二態咬合(デュアルバイト)だ、と理解できた。

理解はできても治療は難しい。

やることは咬合を排除して顎関節の安定するところを見つけ、そこ位置に歯を動かし咬ませる。

そうわかっていてもなかなか難しい。

そこに強い主訴があれば何とか考えるのだが、どんなものだろうか。

結局、説明だけで終わったが、希望があれば治療も考えるだろう。

治療について

 

 

 

MENU
PAGE TOP