毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3526

ブラックトライアングル

成人の矯正では歯肉が退縮して起るブラックトライアングルがよく見られる。

そのことをとても嫌なことと思っている。しかし避けることができず、仕方ないこととされている。

対策と言えばコンタクトを削って寄せたり、歯頚部を膨らます充塡で埋めたり姑息的な手段となる。

そんなことは嫌だから、矯正相談に来胤された時に必ず説明する。

大人の矯正ではほぼ起りますよ、いやなら成人矯正はしないことですに近いことを言って説明する。

今日、最初にに診た患者さんに口の中を診る前に言われた「歯の間に隙間が空いた」という。

抜歯ケースでもないのに変だなと思いつつ診ると、上顎中切歯間にコンタクトポイントに隙間は無いがブラックトライアングルがある。

このことですかと確認する。その部分の初診時の写真を診ると重なっている。

それが現状では正常に並列されている。しかしその部の歯肉は退縮している。

これが初診の時に説明したブラックトレイアングルですという。

思い出したのかそれ以上は質問してこなく、納得かあきらめかしたようだ。

このことからも矯正治療はぜひ永久歯交換まもない時期に受けてほしい。

治療について

 

MENU
PAGE TOP