毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3532

開咬の保定

先月、開咬の保定のために上下顎4前歯にアタッチメントを付けてクリアリテーナーを入れた。

結果は上下顎前歯につけたアタッチメントはそれほど違和感はなく審美的にも気にならなかった。

そして保定効果はあるのではないかと思われた。

そこで今回はそれをアライナーとして使ってみることにした。

そのためにはセットアップしなければならない。

アタッチメントをまたつけ直すのは手間がかかる。

そこで前回アタッチメント付きでクリアリテーナーを造った3Dプリント模型がある。

それを口腔内スキャナーでスキャンしてみた。

アタッチメントもくっきりスキャンできている。

それをオーソアップに取り込んだ。そしてセットアップすることにした。

ちょうどよいことに4前歯をまとめて動かす機能があった。

それで上下顎前歯を挺出させて3Dプリンタで造形しアライナーを作った。

それを今日セットした。程よく適合し、効果が出ることが期待できそうだった。

開咬の保定は難しい。これで保定や治療ができれば開咬の治療が容易にできるようになるだろう。

治療について

 

 

MENU
PAGE TOP