毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3529

パノラマよりデンタル

前歯部がクロスバイトの8歳の男子が先月、紹介されてきた。

矯正治療自体は難しくないのだが、上顎正中に埋伏歯があるとのことだった。

その時、全体の説明をするためにパノラマX線写真を撮影した。

しかしパノラマX線写真は前歯部は鮮明さに欠ける。

それでもデジタルになってからはある程度見えるようになっている。

そのため前歯部の歯根吸収の観察にも使っている。

今日は埋伏歯ははっきりと見えなかったためデジデンタルで撮影した。

位置づけが良かったためかくっきりと2本の埋伏歯が見えた。

日ごろパノラマに頼りデンタルはほとんど撮らない。

今日はデンタルの価値を見直した。

でも今日は位置づけがうまくいったが、子どもでは難しいかもしれない。

両方をうまく使って正確な情報を得て診断に役立てたい。

治療について

MENU
PAGE TOP