毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3543

セラミックブラケットのウィング

今日の午後急患ということで女子高生が来院した。

マルチブラケットで1年程治療が進んでいるところだ。

角ワイヤーを入れてでクロージングをしている。

その患者さんはセラミックブラケットとホワイトワーヤーを使用している。

今、使っているセラミックブラケットはトミーのクリスタラインだ。

これに変えてもう3年くらいになるがブラケットのウィングが欠けたことはなかった。

その前に使っていたInVuはウィングが頻繁に欠けてとても困った。

欠けてしまっていたので、同じものに付け替えた。そしてワイヤーを再度通した。

角ワイヤーといっても018スロットに016 X 016を入れる程度だ。

少しワイヤーにトルクがかかっていたのでそれを押し入れた。

そしたら、ウィングがまた欠けてしまった。

がっかりしたがやむをえない。再度ブラケットを付け直しそっとワイヤーを入れた。

セラミックの欠点であることは分かっているが、今までが運が良かっただけかな。

今後、セラミックブラケットとワイヤーのトルク気をつけていこう。

治療について

MENU
PAGE TOP