毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3531

再治療の相談

1年前にマルチブラケットをはずした患者さんの再治療の相談をした。

初診時の主訴は八重歯だが開咬も傾向はあった。

抜歯ケースとして治療を進め、被害は程よくついた。

リテーナーは通常のフィックスドリテーナーとクリアリテーナーだった。

3カ月毎のチェックで開咬がだんだん現れてきた。

そのたびに再治療の話は出していたが、そのまま観察してきた。

今日は再治療を開始したいとのことで検査を予定していた。

しかし、検査前に説明が聞きたいとのことでお話しした。

治療前後の口腔内写真をみてその違いを確認した。

動的治療終了時は下顎前歯を1/4くらいは被っていた。

再治療ではその程度にはできると思うがまた戻る可能性はある。

そのためには筋機能療法を積極的行う。それには理解協力がいる。

そして現状に不満があり治したい強い欲求がないとできない。

治療前の主訴は改善している。にもかかわらず’きれいにしたい’

咬みにくいのともいうがそうでもないらしい。

そんな話をして今日は検査には至らなかった。

しばらく検討してもらうことになった・

治療について

 

 

MENU
PAGE TOP