毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3551

長い連休だった

このところ毎年、ゴールデンウィーク、夏休み、年末年始などカレンダー通りで特別配慮はしていなかった。

今年は、通常のようにすると4月30日と5月1日が診療となるはずだった。

この連休でレントゲン室を拡張してCTを入れる計画があった。

ちょっとした改装と思っても1週間くらいみてくれと言われた。

それなら職人さんたちには申し訳ないが、この連休にお願いした。

当初、CTは5月5日に入る予定だった。そこで4日までに工事を終わらせてくれた。

ところがレントゲンの移設のほうが16日に延びてしまった。

やむを得ない、レントゲン室は広くなったが今まで通り撮影できるようにしておいた。

切断した配線も何とかつなぎ、今日は何とか通常の撮影ができた。

あと10日もすればCTが入る。埋伏歯はもちろん顎変形症で役立たないかと期待している。

今日から診療開始したが最初の二人が無断で来院しなかった。

今回は翌日に診療予約があるとメールを送っていない。その結果だろう。

忘れ予防に予約確認メール送信は役立っていると感じた朝だった。

治療について

MENU
PAGE TOP