毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3532

サージカルプレート試適

顎変形症手術にはサージカルプレートが使われる。

現在、手術をしていただいている病院では矯正歯科医が作ることになっている。

最初は作り方もわからず、苦労したことも昔ブログに書いた。

教わった咬合器を使ったが、とても面倒で、ドルフィンソフトを使い始めた。

そのソフトは優れているが、難しかった。それにも慣れた、日常的に使っている。

サージカルプレートはそこで3Dプリンターのデータとして出力される。

それを3Dプリンタで加工して、さらに口腔内で使えるようにする。

作ったサージカルプレートを試適してみる。

手術のときに使うものだからちゃんと合わないと手術時に困ることになる。

手術前は試適するといっても上顎は上顎で下顎は下顎だ合わせるしかない。

それを咬合させるのは顎を離断しなければできない。

手術時に困らせないように、上、下別々でもしっかり合わせておかなければならない。

今日は試適したら、上顎が合わなかった。原因を確かめ再製作しなければならない。

治療について

MENU
PAGE TOP