毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3537

盆休み明け

6連休の夏休みが終えて、今日から診療を再開した。

休みの間もほとんど毎日、診療所には行っていた。

患者さんは来ないが、することは何かとある。

受付パソコンが不調になり始めたので代わりのパソコンを設定しようとした。

それがなぜかうまくいかない。でも休み中時間がある。

どうすればよいかネット検索で出てくる、いろいろ試してみる。

繰り返しやっているとヒントが見つかる。何とか今朝、動くようになった。

長い時間診療所にいるから電話にもでる。

1件新患の相談があったが、ほかに電話はかかってこなかった。

長期の休みはその間の装置のトラブルなどが気になる。

1年に3回ほどある1週間近くの休み、何か起きないかと心配する。

今までに大きなトラブルはなかった。

今回も留守電にもメールにもトラブルの内容はなかった。

それでも休み明けは急患で治療が忙しくなることもある。

今日はそんな患者さんが一人いたものの混乱はなかった。

治療について

 

 

 

MENU
PAGE TOP