毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3537

低位乳歯の活用

5歯欠損で自費で矯正治療している中学生が来院した。

下顎両側のEが低位乳歯で残存している。

最初にそれらにワイヤーを通してみたが動かない。

欠損部位をまとめていかなければならないが、現在の症状は開咬だ。

その乳歯はさけて前歯部にゴムをかけてもらった。

最初は使わずに変化がなかった、今回は使っている様子はあるがあまり変化がない。

前歯が多少動揺してきた。これ以上ゴムはかけたくない。

そこで癒着して動かない下顎両側Eをアンカーとして下顎大臼歯の圧下を考えた。

アンカースクリューを固定源として使うと同じ考え方でどうだろう。

今回試みて何とか、それらしいセクショナルワイヤーを曲げて装着した。

来月どのような変化があるか。良い効果を期待している。

治療について

 

MENU
PAGE TOP