毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3531

敏感な患者さん

口の中での治療はどうしても怖いイメージがあるのかもしれない。

長い間、多くの人を治療していると、このくらいの処置は何ともないはずだという感覚を持ってしまう。

それではいけないと常に思っている。

それぞれの感覚があり、その感覚が敏感な人にはそれにと対応すべきだと思う。

ところが日常の中ではいつも感覚でやってしまう。

そうすると敏感な患者さんにはつらい思い、嫌な思いをさせてしまうことになる。

いけないと思いながら、「なぜこのくらいで」と言いはしないが思ってしまう。

きょうもそんな患者さんが二人いて、いやな思いをさせてしまったかなと反省する。

やはり、患者さんは人それぞれなので、それに合わせて対応していかなければならない。

そんなことを感じた日だった、

治療について

 

MENU
PAGE TOP