毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3532

正中離開

きょうの新患相談は20歳女性の正中離開だった。

正中が2ミリほど開いている以外特に問題ない。歯科医学的には問題ないケースであろう。

しかし、正中離開が2ミリ以上あると本人は気になると思う。

治療法は上顎のみでもマルチブラケットをつけてしまうのが一番速く正確に治る。

セットアップモデルで熱可塑性のシートデ作るやり方でもできないこともなくやったこともあるが、不十分な結果になりがちだ。

治療方針だが、今日のケースがバイトが浅く、オーバージェットも小さいため正中離開の分、上顎前歯を後退させるわけにはいかない。

だから、2ミリのスペース正中ではないとところに、たとえば両側側切歯遠心部に分けて残すと目だ立たせなくしようと考えている。

そして何より保定が大事だ。通常、口蓋面にのワイヤーを接着する固定式で行っている。

治療について

MENU
PAGE TOP