毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3530

アパガードリナメルで着色しない

矯正治療中、保定中に短期間で歯面に着色する患者さんがいる。

良く歯磨きはされていて汚れと言うわけではない。食べ物なのか唾液の性質なのか他の要因かよくわからない。

害はないと思うが審美的には気になる。来院時PMTCでかなりきれいにしてもまた次の来院時にはかなり着色している。

そんな40代の女性が来院した。10年以上前矯正の動的治療は終えて保定でまた子供の矯正のことで定期的に来院している。

今まで歯の着色でこまっていた。半年ほど前にアパガードリナメルを購入してもらい使用してもらっている。

それから着色が少なくなってきたように感じていた。

今日はほとんど着色がみられなかった。そんなに頻繁に使用しているわけでもないようだったが、効果があるのかもしれない。

歯面を滑らかに修復すると言われているので、その効果が現れたのかもしれない。

これから歯面着色が気になる患者さんには勧めてみよう。

治療について

MENU
PAGE TOP