毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3529

顎変形症保定でリテーナーなくす

2009年初診時29歳男性で顎変形症と診断し約3年前に手術を受けた。

現在33歳でクリアリテーナーの夜間使用で保定中だ。

来院前の電話でリテーナーをなくしたと言っていた。

今日来院したので夜間使用でどうしてなくすのか事情を聞いてみた。

そうしたら、寝る前に洗浄剤を使ったそうだ。

その容器がゼリーを食べた後の空の容器を使用したのこことだった。

そして翌日に使おうとしたらない。結局、ゼリーの空容器ごと捨てられてそうだ。

こういうケースは予期していなかった。でも、これからもありそうなケースに違いない。

使用上の注意書で捨てられない予防策としてティッシュペーパーに包まないように言っていた。

今度は洗浄のための容器は廃棄物を利用しないようにとの注意になるだろうか。

10日ばかり使用していなかったが安定した良好な歯列咬合であった。

そこでクリアリテーナーの再製作をどうしようかと考えた。

保険治療だが意外と高いものにつく。果たして作るメリットがあるのだろうか。

結局、作るのをやめて、リテーナーなしで観察し終了していくことにした。

治療について

 

 

 

 

 

MENU
PAGE TOP