第二大臼歯の遠心移動が必要となってくるケースが時々ある。
昔はヘッドギアなどを用いていたが、今は現実的では無い。
最近ではアンカースクリューを用いた方法がいくつか紹介されている。
その方法で数多くはないが、治療したことある。
いずれも短期間で遠心移動するような事はなく諦めて他の方法とった。
私が昔からやっている方法として、リンガルアーチの補助弾線を使って遠心移動する方法がある。
今日は前にアンカースクリューを用いて右上第二大臼歯の遠心移動を試みたが、スムーズにいかなかった患者さんが来院された。
先月、リンガルアーチの方法に変えて1ヶ月が経っていた。
17歳男子ではあるが2ミリ以上動いていた。
これくらい動いていると、あと1ヶ月ぐらいで目的が果たせそうだ。
これは傾斜移動で力を外せばすぐ戻ってしまうこともわかっている。
だが、うまく留めながら前の歯を後に送っていけば次の展開が見えてくる。
この患者さんもオーバージェットが残って終わるかと心配していたが、うまくまとまる見通しとなった。