毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3560

忙しい土曜日

土曜日はいつも比較的混む。

先週、森盛会参加のため、午前診療で午後から高野山に出かけた。

来週は岩手医大の同窓会の学会で座長wを務めるため浜松いかなければならないので午前の診療だけとなる。

今日はその間の土曜日なので大変アポイントが混み合ってしまった。

キャンセルも少しは出たが、比較的、予約時刻どおりにきてくれた。

治療は比較的スムーズに流れた。

しかしその中で健康保険の患者さんに当たると滞ってしまう。

紙だしとカルテ書きの充実の問題だ。

それをコンピューターの利用によってだいぶスムーズに行なえるようになったが、やはりやらなければならないことには時間がかかる。

だんだん土曜日だけが混んでて予約が入りにくくなってくる。

そこで何らかの対策が必要となってくるだろう。

時間のかかる治療(装置装着、撤去、学機能検査など)は土曜日には取れなくなってくるかもしれない。

治療について

 

 

MENU
PAGE TOP