毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3529

オールホワイト、その後

セラミックブラケットとホワイトワイヤーを使い、審美的に治療ができるやり方を初診相談で紹介し始めて1年くらいになる。

今日はそのやり方で10ヶ月程度経つ患者さんが来院した。

先々月、白いコイルスプリングを2カ所に使ってみた。

やはり、コーティングされているため、スプリングは太く弾力がなく、使いにくかった。

そこで、先月は一部には、コーティングされたものも使い、別のところには今まで通りの金属色のものを使った。

動きはやはり金属色の方が良さそうだ。

だが、患者さんは色のことが気になったようだ。

でも機能を優先しないと治療が速く進まない。

そこで、今日は2箇所のうち1カ所だけ金属色のものを使わせてもらった。

オールホワイトの材料は各会社から色々出てきたが、まだ不十分といえる。

だから、初診の説明の時、「治療効果は全く同じですよ」と言いながら、「実はメタルの方がやりやすいんですよね」とつぶやいてしまう。

治療について

MENU
PAGE TOP