毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3557

TMAワイヤーの評価

TMAワイヤーはチタンとモリブデンの合金でできたワイヤーで20年以上前からその存在は知っていて、当クリニックの引き出しの角にあることも承知していた。

しなやかな弾性があって、ループが曲げられることもあり、さらに金属アレルギーにも対応している。

いいことばかりなようだが、値段は高い、曲げると折れやすい、曲げるときにいつものステンレスと違った感触などがあって、ほとんど使わなかった。

しかし、昨年末頃から金属アレルギーの患者さんに対して使うことにした。

すると結構いい感じで使うことができたので、他の患者さんにも使うようになった。

そうすると在庫もなくなり始めた。今ではいろいろな会社から似たような名前で出ている。

先日購入したものは、今までとはちょっと違った感触だが、まあいいかもしれない。

その種類のワイヤーをホワイトワイヤーにも求めた。そして今、付き合っている会社からサンプルをいただいた。

サンプルは6本いただいて今日までに3本曲げてみた。

3本ともループで折れてしまい、まだ1本も患者さんに入っていない。

これでは購入する気にならないが、なんとかオールホワイトでも、この種のワイヤーを使ってみたい。

治療について

MENU
PAGE TOP