![](https://ok-kyousei.com/wp-content/themes/Theme01/shared/images/sub_img.jpg)
矯正専門医は5年に1度更新しなければならない。
1度目の更新は済んで、2回目の更新のためのケースを探している。
更新のためのケースはそんなに難しくなくても良いのだが、やはり、ちゃんと治っていなければならない。
そのちゃんと治っていることの基準だが、完璧を目指すとなかなか見当たらない。
通常、患者さんが不満になるような仕上げ方はないのだが、専門医の誰が見ても完璧と言うケースもなかなかない。
ちょっとみてよさそうでも模型をとって裏側から見てみると、少し咬んでいないとか、歯のわずかな隙間や捻れがあったりする。
そんな中で、今日はこれならいいかな、と思われるようなケースの患者さんが来院された。
その患者さんは18歳女性で 12歳の時から診療して来た。
その事情を説明し、患者さんも理解してくれ、資料を採らせてくれた。
提出までには、まだ何ヶ月か期間があるので、それまでに、あと数ケース探しておかなければならない。