毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3526

デジデンタル注文

パノラマ、セファロレントゲン写真は仮診療所の時からデジタル化した。

6年以上前のことになる。

その時にデンタルエックス線写真はデジタルにすべきかどうか悩んだ。

しかしパノラマが前歯部まで非常によく見えるので購入するのやめた。

そのため必要なときにだけ、インスタントフィルムを現像していた。

しかし最近アンカースクリューを多く植立することとなった。

その時に正しく植立できるかどうかレントゲン撮影で確認する必要がある。

パノラマレントゲン写真を撮れば良いと思っていたがそうばかりでもない。

やはりデジデンタルが欲しくなった。

今レントゲン機器はCTを購入する人が多くなっている時代に、時代錯誤とも考えたが
CT導入にはまだ早いとみた。

そこで比較的安く、簡単にデジデンタルが取れるアールエフの機種を今日説明を受け、購入を決定した。

近日中に届くだろう。

それにより、より正確な診断と処置ができるものと期待している。

治療について

MENU
PAGE TOP